
【広告】住信 SBI ネット銀行の ATM 手数料が2024年12月から改定
2024年12月から、住信SBIネット銀行の ATM 手数料が改定されます。主な変更点は以下の通りです。
変更点の概要
- セブンイレブンとローソンの ATM 以外では、入出金ともに手数料がかかるようになります
- ただし、「アプリでATM」を使えばセブンイレブンとローソンの ATM は無料で利用可能
- キャッシュカード(デビット機能付き含む)を使うと手数料がかかるので、セブンイレブンとローソンがない場合やスマホが手元にないなどの緊急時以外は避けた方が良いです
対応策
- セブンイレブンとローソンの ATM で「アプリでATM」を使うようにしましょう
- キャッシュカード(デビット機能付き含む)は、手数料がかかることを前提に利用する必要があります。
以前はランクに応じて手数料が無料になる特典があったため、私自身はスーパーに行くついでにイオン銀行の ATM をよく使っていましたが、この改定後は使いづらくなりそうです。
「提携NEOBANK支店」の変更は、普通のユーザーには関係ないので気にしなくて大丈夫です。